[情報] 緒方恵美の、銀河で、ホエホエ。vol.103
◆◇ 「 緒方恵美の、銀河で、ホエホエ。」 ◇◆   2011年1月28日発行
              vol.103「献血のこと。」
 新年明けましておめでとうございます!
 と言おうとしたら、もう1月も終わりです!(爆)
 寒中お見舞い申し上げます! 今年もぬるっと、乗り切りましょうーーー!(笑)
 そんなワケで、私は新年明けからライブツアーに突入しています。
 突入しながら通常の仕事もありつつ、オフィシャルでもプライベートでもいろいろ
環境が変化せざるを得ないことが起こっていて、なんだかバタバタであります。。
 でも、それも、ステージにあがると吹き飛んでしまう。
 やっぱりもともと自分は、ステージが大好きなんだなあと思う。
 ナマで触れ、みんなとエネルギー交換できるステージが、本当に好きなのだと。
 ステージから見えるみんなの笑顔は、最高の贈り物です。
 その笑顔のために頑張ろうと思う。もっとその笑顔が見たいから。
 明日は仙台。頑張ります!
 贈り物といえば、「献血」のこと。
 思う所あり、……少し恥ずかしかったけれど、先日、ブログで初めて綴ってみてし
まったのですが、たくさんの反響を頂きました。
 (話についてゆけないけど何のこと? と思われる方は、ブログを見て下さい。
  http://emou.seesaa.net/  ←こちらの1月20日の記事です)
 まずはなによりも、あの拙い文章を、たくさんのひとに拾ってもらえたこと。
 また、そこから実際に動き始めてくれた方がいた、ということ。
 感無量です。うれしいです。ありがとう……!!
 「やってみたかったけどきっかけがなかった」という方。多いんですね。
 「物理的に(体や渡航歴で)できない」という方も。そういうこともありますよね。
 いろいろな方がいて、私も更に考えさせられました。
 例のランドセルから始まった「伊達直人」運動(?)の件でテレビでもとりあげら
れていましたが、海外に比べて日本では、そういうボランティアや助け合い精神みた
いなものが、気軽に表せる場所や状況があまり整っていないという背景はあるんだろ
うなと思います。助け合いが生活の一部になっちゃうような? そんな環境が。
 でもきっと、「誰かのためになにかしたい」「誰かのために役に立つことを」とい
う気持ちは、なんていうのかな……人間の本能的な欲求な気がします。
 父性や母性に根付くもの? 社会性?
 まあいずれにしてもね、難しいことは言わない。「やっちゃえば」いいよ!
 なんかやりたい、と思う人は、とりあえず、なんかやっちゃえばいいよ!(笑)
 献血はできないという人でも、他にもひとのために何かする方法はたくさんある。
 寄付でも、町内の掃除でも、なんでも! 何かを始めて見れば、以外と簡単に、ひ
とはひとの役にたてるという実感がわく気がします。
 なんとなく恥ずかしくて、というひと。恥ずかしさなんて忘れなさ~い(笑)。
 何度も断られてるっていうひと。……私もよく断られてますよ?(爆)
 だいたいは低血圧(たまに下が40とかになっちゃうので)、+比重? あとたまに
白血球。特に数年前に体調を崩した頃からは、3回に2回は断られる始末(涙)。
 でもね、それでも懲りずに足を運ぶ。時間が合う時はね。
 そこらへんは無理はしない。でも見かけて、時間があったら、自然に腕を差し出す。
 そうしていくと、あら不思議! 恥ずかしさなんて、どこへやら?(笑)
 フラレル痛みには慣れてるってのもあるかもだけど(笑)、でも、そういう行為が
普通のことになってしまえば、なんてことないこと。「何かをやってあげている」と
いう感覚すら薄れ、フツウのことになっちゃえる。
 最初は、献血ルームに置いてあるお菓子やジュースがタダで欲しいから、ヤル! 
なんて動機でもいい(笑)。私も、血液検査が同時にしてもらえるから、なんて動機
も、なくはない!(爆。自由業だから。。でももちろんエイズ検査代わりは×だよ!)
 もっと気軽にみんながいろいろなできる国になるといい。
 偉そうに言うつもりはありませんが、そういうことが日常的に、するっとできやす
い環境の国に、みんなが動くことでなってゆけたら。。ナンテ思います(^-^)
 どうだろうか?
 あなたはどう思いますか?
 意見を聞かせて下さいね。
 ……と、そんなことを言っていますが、実は、仕事をするということが、何よりも
一番の社会貢献になることには違いありません。
 仕事に就く。お金をもらう。それを使う。そうして世の中は回ってゆく。
 私は、私の仕事を通して、どんな社会貢献ができるだろう?
 最近はそういうことを、より深く考えるようになりました。
 大きな仕事イコール、大きな社会貢献とは限らない。
 でも確実にみんなのためになれるような、そんな社会の歯車のひとつとして、働い
てゆきたい。
 みんなに、パワーを! 夢を! 元気を!
 明日もまた、がんばらなくては!
 ……あ、話題が美しく戻って来た?(笑)
 ともあれ、そのために、そろそろ寝ます。
 みんなも良い睡眠と良い食事を取って、明日への元気を養って下さい。
 ではでは! 会える人はまた明日!(笑) お待ちしています!!(^-^)/
-------------------------------------------------------------------
☆ オガタ → 読者の皆さまへ ☆
ふはー、ねむい。。。最近、眠り病にかかったみたいに寝ています(爆)。
眠れる時に寝て、がんばらないとね。そんな言い訳をしながら(笑)。
当メルマガに、ご意見・ご感想がありましたらぜひ。
宛先は、
http://www.emou.net/ TOP → 「Message from Fans」
ここにあるフォームからお寄せ下さい。
お待ちしています!
● 2年ぶりのライブハウスツアー、敢行中!!
 いよいよ明日/仙台が最終公演! そして2月に渋谷で追加公演!!
 PSP「ダンガンロンパ」並びに「ダンガンラジオ」テーマソング、
 「再生 -rebuild-」や、「恋チョコラジオ」テーマソング「ショッケ
 ン乱YO!」といった新曲の初披露はもちろん、代表的なオリジナル
 ナンバーや、「エヴァ」「AB!」等の代表作アニソンカバーも満載
 の、めちゃめちゃ楽しいロックライブ!
 ぜひ遊びに来て下さい!
 詳細はコチラ → http://solidvox.jp/ogatatour2011/
 
 渋谷は2月5日から一般発売開始です!(1日までHP先行受付中!)
 これを逃したら次はいつやれるかわかりません!(マジ)
 ぜひこの機会をお見逃しなく! つか来て! 頼むよーっ!!(笑)
● ロボット役で出演のPCゲーム「真剣に私に恋しなさい!」、主役の
 母役で出演のOVA「たまゆら」、共にTVアニメ化決定!!
 とても楽しみです。楽しみにしていてください!(笑)
● ラジオ2本、頑張っています!
 「ダンガンラジオ」&「恋チョコラジオ」、投稿待ってます!
  その他、新しい情報等は、詳細ともどもホームページにて。
  もろもろ、よろしくお願いします!
==================================================================
 [ 緒方恵美の、銀河で、ホエホエ。 ] -vol.103-
発行者 : 緒方恵美
発行日 : 2011.1.28.
オフィシャルサイト “M.O.bay” : http://emou.net/
※ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』 を利用して
発行しています。http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000071890)
※ 御感想はこちらまで : http://www.emou.net/mo/message2.htm
※ 仕事のご依頼は : 03-3453-1440 (JTBエンタテインメント)
==================================================================
<<このメールマガジンの内容を無断で転載掲示することを禁じます>>
 Copyright (c) 2001 Wild Wind ltd., All Rights Reserved.
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) 
◆ From: 220.133.169.66
MegumiOgata 近期熱門文章
PTT動漫區 即時熱門文章
                            50
                        
                            133