TBNꄱ99/04/011 Time Table

看板Slayers作者時間26年前 (1999/05/07 00:28), 編輯推噓0(000)
留言0則, 0人參與, 最新討論串1/1
原來佐竹是為了到美國特訓離開無法塾才結束的啊.... 之前還不知道K1是啥,經過Jackei解說才了解..... 真是了不起啊..佐竹這傢伙.... 提供者:ダネダネ E-mail:rryuji@cc.mbn.or.jp HP: http://plaza23.mbn.or.jp/~dane/megu/index.html 林原生活 綠 同樣的,本篇禁再轉載 Tokyo Boogie Night Time Table(99/4/11) 0'00" 「林原めぐみのTokyo Boogie Night」 0'23" 快傑蒸氣探偵團LD-BOX CM ヤマギワ Piaキャロット2 CM 1'03" 「みなさん、こんばんわ。林原めぐみです。 一週間のご無沙汰いかがお過ごしだったでしょうか?」 フリートーク「櫻散っちゃったかな」 1'37" 早口言葉の挑戰狀 「自動車駐車中 頭上注意」 林原 ×、 2'12" 林原 「こないだね。これはタクシーで通ったんですけど。通ったら 入學式かな?ワラワラワラワラとすごい制服の集團とか高校と か中學とかの入學式にこう並んでるお父さん母さんといっしょ に並んでいたり、大學のスーツかな、とか著ながらワーって 出てくる人を見て、『あー4月だなぁ』とか思っちゃたんだけど 。なんか入學式という看板の前で寫真を撮ろうかなと思うん じゃない?で、そこで男の子、詰襟の中學生か高校生かわから ないけど。お母さんなんだな、たぶんな。撮ろうとして風で お母さんの髮の毛がこうワーとワラワラワラとなったら、 お母さんなんか色っぽいだかかわいいんだか『いや~ん (かわいく)』とか言って髮なおして『ちょっと待ってちょっと 待って(かわいく)』とか言って。あんたの式じゃないんだか らっていう感じなんだけど(笑)なんかこう全然きっとお母さん になってもそういうもんねって。お母さんが同い年かちょっと 上だったりするとそんなもんねと思いながらね。なんかちょっと 色々思いをめぐらせる風景を見てしまいました。」 ‧ビバップが終わる。かなしー。結末がどうなるか氣になります。 林原 何日か前にビバップのアフレコ終わりました。ウワーって 感じです。ハードボイルドのアニメだったなぁ。セイバー の最終回に感想をいただきましたが、まだ地方ではやって いないところもあるので、コメントは控えます。セイバーの 製作者にこのことを傳えます。 ‧無法塾が終わってしまうとは。 林原 「あのーわからない人はわかんないかもしれませんけども。 放送局、文○放送ですね。ずっと無法塾っていう、あのー 佐竹雅昭ってK-1格鬥家のですね、二人でラジオをやっていたん ですけど。これが5年續いていたんだけどついに終わって しまったんですよ。終わりも割とあっさりとした『え?うそ まじ?終わるの?え、いつ?』みたいな。そんな感じな終わり だったんですけどもそれの打ち上げも2回にわたって實は やったりとかして。彼もですねもうアメリカから歸ってきた のかな?また特訓しにアメリカに飛んだりとか、二人の スケジュールがあうところで錄音狀態だったり生狀態だったり やってたんですけど、まぁほんとうに私はこう聲の仕事だけど さ格鬥っていうのは本當にすごい。あれ仕事って言っていい のかなぁ。まぁ一應仕事かぁ。試合が近づくとね、佐竹さんの 目と体が變わってくるんだよね。フフフなんか、あれこないだ まではこうウスッっていう感じのあんちゃんだったん...基本的 にはそういうあんちゃんなんだけど、なんかこうミシミシと 体が鳴るのではと体がひきしまってきたりとか顏が引き締まった りとかして、なんか食べ物もファット物、脂肪物はだめなんだ とか。かと思えば糖分をすごいとらなきゃいけないんだとか。 まるでマシーンだねっていうぐらい食事制限という言葉は、 私、一生、私につかっちゃいけない言葉だなって思うぐらいな んだけど。体をつくるためにそういうことをやっていたりとか ね。持ち上げてもしょうがないんですけど。やっぱりすごい なぁっていう教わったこともすごいあるしね。やっぱ自分は マイクの前が自分にとっては聖地だなぁと思いますけど。 まぁ佐竹さんもマイクの前だと生き生きとしゃべるんだけど。 やっぱりリングの上っていうのは聖地なのねんって。あそこは 行ける人しか行けないのねんってみたいな感じで、背中から お腹から。お腹は見てないか。いろんな物を學ぶことのある ラジオだったんですけど。まぁどこかでスペシャルでやれたら いいねぇって。なんかおわりって感じがしなかったんで、 どこかでまたやることがあったら、あのーそういう二人のラジオ を受け付けてもいいという局がありましたら(笑)どこでも やろうって感じでいますので。まぁあのーよかったらまた聞き たいと思ったらね、どっかしらに葉書を書いたらいいかなぁっ て感じですね。」 ‧ヴァニーナイツの主題歌聞きました。久しぶりの新曲なので發ォが 樂しみです。 特撮物の主題歌と聞いてびっくりしました。 林原 「一應、設定とか見せてもらいながら、こう曲を聞きながらまた 曲先だったんですけど。詩をつけて、一應戰鬥ものなので戰うと いう言葉を使っているんですけども。全然それは特撮だからそう いう言葉を使ったというわけではなくて、その中にあるのはすごく 日常でも問われることだなぁと。その問われるというところを 今回打ち出してみようかなぁと思ったので、「question at me」 と中でも問われるという言葉を使ってるんですけど、あなたは 何を感じていただけますでしょうか?」 9'42" 曲「question at me」林原めぐみ 13'40" 林原、はじめてかかるとドキドキしますね。「question at me」 5月28日發ォです。 13'51" こんなんありますぅのコーナー ‧南アフリカで車体の下にある火炎放射器でカージャックを擊退。 林原 「すごいこわいおそろしい。こんなの使っちゃダメダメ。」 14'57" アキハバラ電腦組 CM 日本ナレーション演技研究所New Version(手塚、藤宮) CM 15'38" 熱血電波俱樂部「アキハバラ電腦組2」 第一話「秋の入り口」 25'17" 奧井雅美「Key」 CM ヤマギワ 「無人島物語」 CM 26'00" スタチャHPにて「アキハバラ電腦組」の壁紙コンテストが 行われています。 林原、ビバップが終わり打ち上げの後、スパイク(山寺宏一)と ジェット(石塚運昇)で語り飲みしました。 宛先:〒112-0013 キングレコード スターチャイルド めぐみのTokyo Boogie Night それぞれの係まで 28'00" 電波私物化俱樂部 ‧サカイのリュウちゃん、彼女がいても好きだよ。 ‧姊よ、大學合格おめでとう。 28'27" 「あっという間にお時間でした。 お相手は林原めぐみでした。 來週も絕對See You Again、おやすみ、バイバイ。」 -- 世に万能の華がさくなり.... 我 生命ヲ脅カス存在ヲ打チ碎ク為ニ生マレシ者 伊莉琴斯 林原めぐみ版版主 兼 万能文化貓娘版副版主 noboru參上 IP:bbs.irradiance.net.tw Board:Megumi -- 快樂夢工廠(happy.crypt.thu.edu.tw / 140.128.191.191) ﹀﹀﹀ Post From: sh39-152.dialup.
文章代碼(AID): #tCSCM00 (Slayers)
文章代碼(AID): #tCSCM00 (Slayers)